ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月09日

回顧六

私が釣りを趣味とした中で
二回程マイブームがありました

第一次マイ釣りブームは

小学生のとき

川で石の下に逃げ込んだハヤを
両手で挟むようにすると

手づかみできることを父から教わった事と


友達と田んぼの小川で
ザリガニのシッポをちぎってエサにし
小鮒を釣ったりした事


近所に室内釣り堀で小物釣りをした事


中学生のとき

瀬をクロカワ虫のミャク釣りで

オイカワの入れ食いに合った事





その後ブランクが
ン十年あり
現在の第二次マイ釣りブームは
変な話
ウチのコがトンボとりをしてるのをみて

「生き物を捕まえるって結構面白いな」

親が子に感化されてしまったでことです


狩猟本能が目覚めたんでしょうかね


影響されたといえば

今は亡き祖父が

猟が趣味で

空気銃で小鳥を獲物に撃ってたりしてましたので

そんな事も理由の一つかも知れません



そんなこんなで

テンカラ→ルアー→フライ

ときて今に至ったという訳です
初回の記事での'足あと'付けていただきまして
ありがとうございます
失礼ながらこの場を借りてお礼申し上げます
皆さん関東方面の方とお見受けします
がやはり
管釣りがお盛んなのでしょうか
今後ともよろしくお願いします

最新記事画像
エリア@サイクリング
ミニベロ@エリア21
LakeWoodResort
みどりフィッシングエリア
赤バスの荒馬乗り
クリケでトップ
最新記事
 エリア@サイクリング (2011-05-05 07:22)
 ミニベロ@エリア21 (2011-04-30 08:14)
 LakeWoodResort (2011-03-08 19:39)
 みどりフィッシングエリア (2011-01-26 19:19)
 タバコ&ツリ (2010-09-24 19:32)
 MOTTAINAI (2010-07-13 20:26)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
回顧六
    コメント(0)